ハムスターにおすすめの野菜6選!OK21種とNG13種も紹介

ハムスターに野菜をあげようまとめの画像です

ハムスターは野菜も大好き!
キャベツやにんじん、かぼちゃなど、人間が料理で使うついでにあげることも多いですよね。
ただし、与えて良い野菜とNGな野菜があるので注意が必要です。

この記事では、以下の内容をまとめました。

  • ハムスターにおすすめの野菜6選
  • ハムスターにあげても良い野菜一覧
  • あげても良いけど注意が必要な野菜
  • 与えてはいけない野菜
  • 野菜をあげるときの疑問Q&A

順番に紹介していきますので、ハムスターに野菜をあげるときの参考にしてください!

目次

ハムスターにおすすめの野菜6選!

ハムスターの頬袋の画像です

どの野菜が好きかは個体差がありますが、特におすすめの野菜はこちらです。

これらは与えやすく、ハムスターの食べっぷりもかわいいので特におすすめです。

ハムスターに与えて良い野菜一覧(21種)

ハムスターがキャベツを食べている画像

ハムスターは雑食で、多くの野菜を食べることができます。
手からあげれば、なつきやすくなる効果もありますよ!

  • カボチャ
  • キャベツ
  • 小松菜
  • サラダ菜
  • さつまいも
  • 大根の葉
  • サヤインゲン
  • セロリ
  • トウモロコシ
  • パプリカ
  • ピーマン
  • ニンジン
  • しろ菜
  • 白菜
  • チンゲン菜
  • パセリ
  • ブロッコリー
  • ブロッコリースプラウト
  • 水菜
  • もやし
  • ピーナッツ(落花生)

注意が必要な野菜(5種)

ハムスターの画像です

  • じゃがいも(芽や緑色部分は毒素あり)
  • トマト(水分多め)
  • きゅうり(水分多め)
  • レタス(水分多め)
  • ほうれん草(シュウ酸に注意)

じゃがいも

芽や緑色部分にはソラニンという毒素があるため危険です。
実の白い部分だけを少量与えるようにしてください。

水分が多い野菜(トマト・きゅうり・レタス)

きゅうりの画像

与えすぎると下痢の原因になります。水分を拭き取って、ほんの少量をおやつ程度にしましょう。

ほうれん草

ほうれん草の株部分には「シュウ酸」が多く含まれます。
カルシウムと結合して結石を作る恐れがあるため、与える場合は株を切り落とし、茹でてからにしましょう。

与えてはいけない野菜(13種)

ハムスターの画像

  • ネギ類(ネギ・玉ねぎ・ニンニク・ニラ)
  • アボカド
  • アスパラガス
  • 銀杏
  • 芽キャベツ
  • レンコン
  • ゴボウ
  • 生の枝豆
  • 唐辛子・ハバネロ等(刺激物)

これらは中毒症状や下痢・痙攣を起こし、命に関わることもあります。絶対に与えないでください。

ハムスターに野菜をあげるときのQ&A

ハムスターがにんじんを食べている画像です

野菜だけで飼える?

野菜だけでは栄養不足になります。
主食はペレット、野菜はおやつや副菜のイメージで与えましょう。

水分補給は野菜だけで足りる?

野菜からも水分を取れますが、個体差があるため給水器を常設してください。

野菜の量はどのくらい?

  • 小さいハムスター:1〜2g(5mm〜1cm角程度)
  • 大きいハムスター:3〜5g(1cm角程度)

体重の10%程度が目安です。食べ残しは必ず回収しましょう。

毎日あげてもいい?

毎日少量ならOK!
日替わりでいろんな野菜をあげると飽きずに食べてくれます。

何歳からあげられる?

生後2ヶ月頃から与えて大丈夫です。
ペットショップで迎えた場合は1ヶ月程度なので、飼い始めて1ヶ月後を目安に与えましょう。

ハムスターは果物も好き!

ジャンガリアンハムスターの画像です

フルーツも好きな子が多いですが、糖分が多いので週1回程度にしましょう。

まとめ

ハムスターに与えて良い野菜・注意が必要な野菜・NG野菜をまとめました。
料理のついでに少し分けてあげるだけで、ハムスターも大喜びです。
ぜひいろいろ試して、お気に入りの野菜を見つけてあげてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次