ハムスターに絶対NGな食べ物リスト【安全な与え方も解説】

ハムスターに与えてはいけない食べ物を、やさしく解説します。この記事を読めば「何を避ければいいの?」がすぐにわかりますよ!

ハムスターは雑食性のため、デグーやうさぎと比べて食べられるものが多いです。ですが、なんでも与えて良いわけではありません

実は、ハムスターは体に悪いものでも出されたら食べてしまうことが多い動物なんです。だからこそ、飼い主が正しく知っておくことが大切。

この記事では、ハムスターに絶対与えてはいけない食べ物を種類別にくわしく紹介します。

「どんな食べ物がダメなの?」と不安な方も、この記事を読めばもう迷わずにすみますよ。

目次

ハムスターに与えてはいけない食べ物を種類別に紹介

ここからは、野菜・果物・人間用加工食品・刺激物・その他の加工食品に分けて、与えてはいけないものを解説します。

YouTubeでも話題の「怪獣モモちゃんの日常」さんの動画がとてもわかりやすいので、参考にしてみてください。

ハムスターに与えてはいけない野菜

玉ねぎの画像1

  • たまねぎ
  • ニンニク
  • ネギ

ハムスターは種子類が大好きですが、野菜もよく食べます。でも、与えてはいけない野菜があるので注意が必要です。

とくにたまねぎ・ニンニク・ネギは、アリルプロピルジスルファイドや硫化アリルという成分が含まれており、中毒症状を起こす可能性が高いです。わずかな量でも体調を崩し、命の危険もあります。

ハムスターにあげてはいけない果物

パイナップルの画像です

  • パイナップル
  • プルーン

パイナップルは酸性が強く、ハムスターの胃腸を刺激してしまいます。また、プルーンも同様に、体調不良を招く可能性があるので注意しましょう。

なお、リンゴやバナナは少量ならOKですが、おやつ程度にしましょう(目安は1日10gまで)。

人間用に味付けされた食べ物もNG

板チョコの画像です

  • チョコレート
  • スナック菓子
  • その他、人間用のおかずやお菓子

人間用の加工食品や味付け食品(特に砂糖・塩分が多いもの)は、ハムスターに大きな負担をかけます。とくにチョコレートは、テオブロミンという成分が中毒を起こすため、絶対に与えないでください。

ハムスターにあげてはいけない刺激物(辛いもの)

唐辛子の画像です

  • 唐辛子
  • キムチ
  • 梅干し

唐辛子やキムチ、梅干しなどの刺激物・酸っぱいものは、ハムスターの胃腸に大きな負担をかけます。とくに胃腸が弱い子や高齢のハムスターには、絶対に与えないようにしましょう。

ハムスターにあげてはいけないその他の加工食品

  • 揚げ物
  • 干物

揚げ物は脂質が多く、ハムスターは消化できません。下痢や脱水の原因となり、命を落とすこともあります。

干物や塩分が多い食品も、少量でも心臓に負担がかかり大変危険です。

まとめ|ハムスターの健康を守るために

  • 野菜:たまねぎ・ニンニク・ネギはNG
  • 果物:パイナップル・プルーンは避ける
  • 人間用の味付け・加工食品はNG
  • 刺激物・酸っぱいものもNG
  • 揚げ物・干物も与えない

健康のためには、主食にハムスター専用ペレット、副食に安全な野菜や果物、ごくたまにミルワームなどの動物性タンパク質を少量だけ与えるのがおすすめです。

この記事で紹介した食べ物は、ハムスターの健康を守るために必ず覚えておきましょう。困ったときは、ペットショップや獣医師に相談するのも安心です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次