読むのも、聞くのも好きな私ですが、今回はiPhoneで過去のラジオ番組などが聞けるアプリ・Podcast(ポッドキャスト)のエピソードをダウンロードする方法を紹介します。
私は、一人で仕事することが多いので、面白い番組を聞きながら働くことが多いです。(自由すぎます?一応サラリーマンです)
ダウンロードは少しわかりにくいですが、写真を使いながら、わかりやすく説明していきますね。
iPhoneでPodcastのエピソードをダウンロードする3つの方法
まずはPodcastアプリを探しましょう。標準アプリは通常の方法では削除することができないので、日頃使ってなくてもどこかにあるはずです!
探し出したら、タップしましょう。
※タップとは、スマホの画面を指で一回だけ〈トン〉と押すことを言います。

タップして起動すると、画面下に5つの項目が出てきます。
- 未再生
- マイPodcast
- おすすめ
- ランキング
- 検索
未再生・マイPodcastはダウンロード後に利用します。
ダウンロードはおすすめ・ランキング・検索の3種類から好きな方法を選べます。
順番に説明していきます。

未再生
購読した、Podcastが更新すると、未再生にエピソードが追加されます。
※エピソードとは・話のまとまりを言います。(第〇〇回という感じ)
エピソードのタイトルをタップすると、再生します。

マイPodcast
購読した、Podcastはここに自動で表示されます。
聞きたいPodcastをタップすると、エピソードページに移動します。
私のマイPodcastはこんな感じです。ラジオ番組としては終了してますが、【SUNTORY SATURDAY WAITING BAR AVANTI】が好きです!
英会話など、勉強できるPodcastもたくさんありますよ!

マイPodcastからもダウンロードできます。

(…)をタップすると、項目の中に〔エピソードをダウンロード〕が表示されます。

こちらの動画でもダウンロード方法が紹介されていました!ご覧ください。
おすすめからのダウンロード方法
左上のカテゴリをタップすると、カテゴリの選択ページが開きます。好きなカテゴリをタップすると
- ニューリリースと注目作品
- 人気作品
- 全てのPodcast
から、Podcastを探すことができます。

カテゴリには17種類あります(2016年7月現在)聞きたいカテゴリを選びましょう!
今回はスポーツ/レクリエーションを選択してみました。

お好きなPodcastをタップしましょう。

ダウンロード共通事項
この枠内の説明はどの方法でPodcastを探してダウンロードするときでも共通です。
- 【登録】をタップすると、マイPodcastに表示されます。
- 登録したPodcastが更新すると未再生にエピソードが追加されます
- 【エピソード名】をタップするとストリーミング再生されます
- 【雲のマーク】をタップするとダウンロードを開始します
※ストリーミング再生とは・インターネット上でしか聞けない再生方法です。(通信料がかかります。)
※ダウンロードすると、オフラインでも聞くことができます。(iPhone内に保存される)

ダウンロードできたかを確認する方法
ダウンロード出来ているかは、マイPodcastで確認できます。
エピソードのタイトル左側、雲のマークがなければ、ダウンロード出来てます。

ランキングからダウンロードする
次にランキングからPodcastを探してダウンロードする方法です。
ランキングは文字通り人気がある順に1位から150位まで見ることができますので、面白そうなPodcastを探す時などに便利です。
おすすめと同じで、画面左上のカテゴリからカテゴリ別のランキングを見ることができます。

検索からダウンロードする
検索では、あなたが探したいPodcastや、名前の一部でも探すことができます。
試しに、今回は私の好きな、昔ラジオでよく聴いていた、【SUNTORY SATURDAY WAITING BAR AVANTI】を検索して、探し出してみます。

まずは、検索バーに覚えている語句を入力します。私が覚えていたのは名前の一部分【avanti】だけだったので、とりあえずその部分だけ入力。
入力すると、その文字を含むPodcastが予測として表示されます。
今回は【avanti】をタップしてみます。

タップすると、検索した文字が含まれる、エピソードとPodcastが表示されます。
エピソードの雲マークをタップすると、ダウンロードできます。
探していたPodcast【SUNTORY SATURDAY WAITING BAR AVANTI】をタップして詳細ページに移動してダウンロードしましょう。

まとめ
iPhoneでPodcastをダウンロードする方法を紹介しました。聞きたいものが決まってない方は、おすすめ・ランキングから探す
聞きたいものが決まっている方は、検索するカテゴリを選択して絞り込む。
という感じで、使い分けると良いと思います。あなた好みのPodcastを見つけられることと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。